今宵は関西屈指のスパイスマニア かれおた の方のお誘いによりパキスタン料理のお店へ
でも宗教上の理由により、今宵は晩酌なしの食堂となります
今宵のお店 大阪ハラールレストラン へ行くと髭の長いご主人が私たちをお出迎え
イスラム教徒が大半を占めるパキスタンでは、ハラールで清浄された食材のみを口にされます
肉食文化のパキスタンでは、豚肉を口にする事はなく、ハラールのチキン、羊、牛肉に山羊肉などを食されます
此処、大阪ハラールレストランでは、勿論ハラールな食材のみを食べさせていただける貴重なレストランなのだそうです
先ずは、前菜の野菜サラダ
サラダもスパイスが加わっていただきます
ベジミックスパコラ
ソイ(大豆)の唐揚げのような感じで豆の粉を水で溶いて数種のスパイスを加えて揚げたものです
そしてそれぞれの部位を食べやすいようにして、お裾分けいただきました
ロティとナーン
ロティは全粒粉を使った無発酵パン、ナーンと違って小麦に水と塩だけ(場合により油も)で混じりっ気ありません
パキスタンのナーンは、お馴染みのインドのナーンと同じようにタンドゥールの中で焼き、ロティより空気が入ってフカフカしています
インドと違って形はロティと同じくまん丸形になっています
ロティはタンドールの他、タワーで焼かれることもあるそうです
大阪ハラールレストランオーナーのアバスィさんにご挨拶いただきました
優しくて本当に素晴らしい方でした
アルコールもなくて一生懸命味わったパキスタン料理
ハラールの奥の深さに感動です
もっと極めてみたいと思った今宵でした