昨年惜しまれながらも住之江のお店を閉店されたニューとん助
此処同じ住之江の中加賀屋3丁目1-22 の地で一年ぶり堂々の復活デス
場所は南大阪病院の近所
商店街から少し入ったところで、地下鉄四つ橋線北加賀屋駅からも徒歩5分程度の便利なところにあります
メニューは、テキ、カツ、ハンバーグ、海老フライ、スープと洋食のオールスターズ
どれも、そんなに高くない
と言うか、実際に食べてみるとメチャクチャ安いと思うかもデスデス
先ずは瓶ビールで一献
おつまみに柿の種いただきました
この日はポタージュ売り切れトンテキ売り切れ
それでトンカツ
このニンニクの効いたデミグラスソースが堪りません
使われている豚もしっかり濃い味 美味い!
そしてその翌週に再訪問
前回に食べれなかったものをリベンジしたくて
この日は外待ち10人
店内に入っても8席の椅子とソファーの待ち席があって計約20人だったでしょうか?
そうそう、このポタージュが食べたくて
オーダーが通ってから牛乳パック片手に作り出されます
具は細かく刻まれた玉ねぎにベーコン
ポタージュというよりミルクスープみたいでニンニクもほどなく効いております
トンテキもトンカツと同じデミグラスソースでビールがススムくんです
そして3週目の訪問
13時廻ってからの訪問であったが、外待ちもなく5分も待たずに順番が巡って来た
でもポタージュ売り切れ
でも、そこはさすがの3週目
出て来たコンソメは、玉子がたっぷり2〜3個は張り巡らせたスープ
美味い ウマー
ポタージュと同様 ニンニクが効いたスープです
洋食の定番 海老フライ
ニューとん助では、巨大な海老が2尾 丸々しっかり揚げられていてタルタルソースではなく、やっぱりデミグラスソースが
この海老フライ 揚げ方が素晴らしく、頭から尻尾まで丸々いただけます
実は中でも尻尾部分が一番美味しかったので、オーダーされた方は残されることがないように…
そしてこの日のメイン
ハンバーグ W
本当にワラジと呼んで良い巨大さで、なんとヘレをわざわざミンチにして作られた贅沢品
お肉が本当に柔らかくてレアな焼き加減
固めのハンバーグが苦手な私の好みのハンバーグです
実に美味い!
「世界一 美味いハンバーグ」
と称賛したら、店主さん 女将さんともに喜んでいただいて、冷蔵庫から秘蔵の一口チョコをプレゼントいただいたのは内緒デス